上野の森出張日記②
![]() |
そしてイベントの初日でもある。 この施設、通常は5時閉館なのだが、毎週金曜日(つまり今日)のみ延長日で8時閉館。 オープン初日からなかなかハードなスケジュール。 いやはや不安だったわけです。 さてそんな初日の感想。 今回のイベントは非専門家な来館者に科学を楽しんでもらうのが主眼。 小学生からおじいさんまで幅広い人たちにわかりやすく説明を、と考えているわけなのだが、これが結構大変。 説明自体はなんてことないんだが、質問がねー、何が来るかわからない。 興味も広くて俺の専門から外れたこともぽんぽん聞いてくる。 いやー、よっぽど強面専門家からの激しい質問のほうがやりやすい。 冷や汗モノと慣れない仕事と長丁場で、ややお疲れなオープン初日でした。 ただ、今日終えて思うことには、オレはやっぱり教えるのが大好きかもしれない(*^_^*) 結構楽しかったりする。 ----- 2009/10/30 22:30 移動中。 in電車の中 →掲示板でコメントする |
| 固定リンク
「出張日記」カテゴリの記事
- 第2回松江出張記(2014.06.29)
- 京都出張記(2014.03.23)
- 今年度最終授業出張記(2013.10.12)
- 週末松江出張記 No.2(2013.06.30)
- 週末松江出張記 No.1(2013.06.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント