« 上野の森出張日記No.8 | トップページ | 上野の森出張日記No.10 »

2009年11月 7日 (土)

上野の森出張日記No.9

D091107
都内にて。
11月7日(土) ■ 上野の森出張日記No.9 ■
さて、KAHAKUイベントも残すところあと2日となった。
せっかくなので仕事のことも書いてみようと思う。

今回のイベントは最先端の科学を一般の人に、みたいなコンセプト(たぶん)。
一体どういう方々が来るのかというと、
だいたい以下の5つのパタンに分けられる。
1、小中高生団体型
2、家族でお楽しみ型
3、カップルデート型
4、科学大好き準玄人型
5、関係者
共通しているのは多かれ少なかれ科学が好きなところ。

科学が好きな人たちが自ら来るわけなので、
説明して理解できるととても喜んでもらえ、
ものすごくうれしかったりする。
やっぱ教えるのは好きなんだよね。

さてさて、そんなKAHAKU。
どうもオレは学生さんと間違われることが多い。
説明中やたら上から目線だったり、タメ口で話しかけられたり、
ひどい時は論戦を仕掛けてつぶしにこられたりする^_^;
明らかに試しているなーっていう質問を次から次へとぶつけてくることも。
で、最終的にどこの学生なの?って話になり、
教員だって話になったところで相手に謝られる(笑)
質問に答えていったら「よく勉強してますね」ってほめられた時は笑ってしまった。
そんなに幼く見えるのだろうか?!

以上、お仕事のひとコマでございました。

-----
2009/11/07 23:03
ねよねよ。
inねぐら

→掲示板でコメントする   


|

« 上野の森出張日記No.8 | トップページ | 上野の森出張日記No.10 »

出張日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上野の森出張日記No.9:

« 上野の森出張日記No.8 | トップページ | 上野の森出張日記No.10 »