秋の京都探訪記
念願だった「秋の京都」へ行ってきちゃいました。 金曜日に急に思い立ち、 土曜はしっかり寝坊し、 今日はきちんとリベンジ!! いやー、我ながらよく起きれたと思う。 オレもやるときゃやるんだ。 今日のテーマは「小道を歩く」 京都駅を朝10時ころ出発後、 大通りから東の方へ進む小道へ。 ずんずん進むと高瀬川に突き当たったので、 川沿いを歩いて、しばらくしたらまた東へ行く小道に。 鴨川を渡って清水寺から霊山・円山公園、 南禅寺から哲学の道を経て銀閣へ。 ほとんど小道経由で。 いやー、今日の小道は風情があってよいね。 おかげで初めてバスを使わず銀閣寺まで行ってしまった。 前から目をつけてたよい感じのうどん屋でうまい麺を食し、 のんびりバスで帰路に。 途中四条河原町で買い物をして、 7時過ぎに京都をバイバイ。 よか休日だった(*^_^*) 京都の秋はなかなかです。 東京はイチョウだけど京都はもみじな印象。 来週くらいはものすごく見ごろだと思うので、 興味ある人は行ってみるとよいかも。 ----- 2009/12/01 22:58 風呂はいるべぇか。 inオレンチ →掲示板でコメントする |
![]() |
| 固定リンク
« 京都とカフェ | トップページ | 薩長土肥No.2 »
「旅日記」カテゴリの記事
- 2015夏気まま旅 No.1 出発編(2015.08.09)
- 秋の九州3連休の旅2014 No.3 復路(2014.11.03)
- 秋の九州3連休の旅2014 No.2 中日(2014.11.02)
- 秋の九州3連休の旅2014 No.1 往路(2014.11.01)
- 意地でもミニ夏旅2014旅日記 No.2 尾道散策(2014.08.31)
「日記」カテゴリの記事
- 2015夏気まま旅 No.1 出発編(2015.08.09)
- クリスマス前の日曜日記(2014.12.21)
- 鳥取ひきこもりそこない日曜記(2014.11.30)
- 散歩な日曜日記と告知(2014.10.26)
- 意地でもミニ夏旅2014旅日記 No.2 尾道散策(2014.08.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント