長ブーツ
外は一面の雪だった。 で、出勤に際し、長靴にするか防水革靴にするかで悩んだ。 と、いうのも先日雪が降っていたので迷わず長靴をはいていったところ、 オレしか長靴をはいておらず、浮いてしまった苦い経験がある。 しかも今日は電車に乗る用があるため、痛い目見る可能性がある。 しかし、今朝は膝まで雪があった上、さらに丸一日大雪の予報。 オレは思った。 今日はかなければいつはくんだ、と。 で、今下校の高校生、大学生に混ざって電車に乗っているのだが、 ほぼ誰も長靴なんかはいてない。 たまに長靴が乗ってきた、と思ったらだいたいおじさんおばさん以上。 わけぇのはお洒落な防水靴かブーツ、 中にはびちょびちょになるだっていうようなスニーカーの方まで。 以上のことから、結論。 福井では若い奴の多くは長靴をはかない。 たぶんかっこわるいという思い込みかなんかがあるんだろーなー。 こんなに便利なのに。 まあしかしオレが高校生ならたぶん同じことをしてたろうから、 オレが歳をとったということなのかもしれない。 ----- 2010/01/14 19:46 用事が終わって。 on帰りの電車。 →掲示板でコメントする |
![]() オレンチにて。 |
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 2015夏気まま旅 No.1 出発編(2015.08.09)
- クリスマス前の日曜日記(2014.12.21)
- 鳥取ひきこもりそこない日曜記(2014.11.30)
- 散歩な日曜日記と告知(2014.10.26)
- 意地でもミニ夏旅2014旅日記 No.2 尾道散策(2014.08.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そっちはすごそうだね。
仙台の東側はまったく降らないよ。同じ寒さでも積もってくれた方があったかい気がするなぁ。
meg3はこのブーツのブラック使ってるよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/miles-shop/211-3-4-s-09-.html
女の子用だけど、ひさならはけるかも!?
かわいいでしょーw
投稿: meg3 | 2010年1月15日 (金) 15時44分
おお、meg3だー、ひさしぶりぃ!!
雪降らないの、いいなぁ。
今日車の雪下ろししたら、下ろした雪で車が埋まって発進不能になってしまったよ。
このブーツよいねぇ(*^_^*)
おしゃれだ。
もうひとサイズでかいのがあればなぁ。
投稿: ひ | 2010年1月15日 (金) 22時19分