2010年6月30日 (水)
2010年6月29日 (火)
6月29日(火) ■ Daidokoron Quest Ⅴ ~ひさたろの花嫁~ ■ |
モンスター「へんなにおい」があらわれた。
へんなにおい のこうげき、ひさたろは10のダメージをうけた。
ひさたろは てき を みつけられない。
へんなにおい のこうげき、ひさたろは15のダメージをうけた。
ひさたろは こんらん している。
へんなにおい は レベルがあがった。
きょうれつなにおい に へんしん した。
ひさたろは ふぁぶりーず をつかった。
しかし なにもおこらなかった。
きょうれつなにおい のかいしいのいちげき、ひさたろは100のダメージをうけた。
ひさたろは しにそうだ。
ひさたろは とくぎ ほんきのきゅうかく をつかった。
なんと きょうれつなにおい は くさったたまねぎ だった。
くさったたまねぎ は なかま をよんだ。
くさったじゃがいもAがあらわれた。
くさったじゃがいもBがあらわれた。
ひさたろ のかいしんのいちげき、
くさったたまねぎ はごみぶくろになげこまれた。
くさったじゃがいもA はごみぶくろになげこまれた。
くさったじゃがいみB はごみぶくろになげこまれた。
ごみぶくろは かいしゅうしゃが かいしゅうした。
ひさたろ は まもののむれをやっつけた。
ひさたろ は たくさんの けいけんち を えた。
ひさたろ は レベルがあがった。
とくぎ 「むだなものはかわない」をおぼえた。
えー、。
副題である「ひさたろの花嫁」につられてきた人には大変申し訳ないのだが、
今日の記事との直接的な関係は一切ございません。
-----
2010/06/29 23:13
つかれた。
in福井city
→掲示板でコメントする
|
オレの冒険は続く。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月28日 (月)
---
ひさたろう(Hisa Tarou)
ばかだ大学
麻雀科学研究センター
〒123-4567
どっかの県あっちの市こっち31丁目99番1号
TEL: 0000-11-2222
FAX: 0000-33-4444
Mial: hisatare@bakada-u.ac.jp
以上はオレが仕事で使っている署名である。
先日前の職場の後輩に頼みごとがあってメールを出した。
当然いつものように上の署名をつけた。
でしばらくして後輩から以下のような返信があった。
「ひさたろさん!!
署名のMailがMialになっていますよ!」
ん…???
はうあっ!!
本当だ!!
なんということでしょう。
いつからなのかを調べてみると、
どうも去年4月の赴任以来ずっとらしい。
これは、、、はずかしいぞorz
でも副産物も。
「Mial」でgmail検索かけるとオレのメールに行き着くことができます。
関係者のみなさま。
過去のオレの仕事メールを探したい時には使ってみてね。
-----
2010/06/27 15:33
おーしごと。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
間違いは誰にでもあります。
九州にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月27日 (日)
昨日はいろいろあって休日出勤。
その上ずいぶん仕事が難航し、
帰宅が久々の午前様となってしまった。
今日はちょっと朝寝坊してやろうと思いながら、
帰宅後すぐに眠りについた。
ところが、。
今朝8時前だろうか。
「ウーーーーッ、ウーーーーッ」
という馬鹿でかいサイレン音が鳴り響いた。
このサイレン、消防車やパトカーのものではなく、
空襲警報のような本格的かつ重厚なもの。
この手のサイレンは岡崎時代に聞いたことがって、
この時は四方水攻め状態、ヒサテグラ水没の一歩手前だった。
外からは雨の音がするため、
すわ、水害か!!!と思って飛び起き。
と、その直後だった。
続けて聞こえてきたものは、
「訓練、訓練、ただ今○×地方で震度7の地震が、、、」
…ちょっ、勘弁orz
安眠を妨害され不機嫌もめげずに二度寝に入った。
が、その15分後。
今度は下の階の人が引越し作業をはじめ、
ドタバタ、ガチャン、ドンドン。
(>_<)
あきらめて起きることにしましたとさ。
今日も仕事だというのにorz
-----
2010/06/27 13:06
今日はあつい。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
九州のどっかにて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月26日 (土)
6月26日(土) ■ ひさたろ書評No.39 「うまい酒の科学」 ■ |
うまい酒の科学
独立行政法人 酒類研究所(著)
評価(最高5):☆☆☆
出ました。
酒好きの科学好きは、
すぐこういう本に手を出してしまうからよくない。
本当はユダヤ人の歴史と旧約聖書の関係についての本を探しに行ったのだが、
なぜか買ってきたのはこの本だった。
内容はタイトルのまんま。
いろいろな種類のお酒について、
その造り方からうまさの秘密まで、
ちょっと科学的な側面もまじえて書かれている。
科学科学している本ではなく、
新書らしく誰にでもわかりやすい平易な内容で、
酒好きの人なら誰でも読める。
すべてののんべぇにおススメの一冊。
ところで。
どうでもよいのだが、
この独立行政法人、
どのこの省庁の所管だと思いますか?
意外なその所管省庁に驚くのはオレだけではないはず。
まあ言われてみれば確かに関係あるのだが、、。
-----
2010/06/20 18:26
暮れ行く日曜を惜しみながら。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
横浜にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月25日 (金)
わが家にはいちお仕事用に机とイスがあるのだが、
コイツが実に使いづらい。
特にイスがひどい。
もともと折りたたみの木のイスなので、
10分も座っているとお尻が痛くなってしまう。
当然オレの休日の仕事っぷりに影響がでるわけ。
そこで先日思いついてネットショッピングでデスク用イスを注文した。
安くてゴロゴロがついていてすわり心地がよさそうなのが譲れないポイントだったのだが、
ちょうどピッタリなのがあったので即注文クリック。
で、本日そいつがやってきた。
写真が組みあがったイス君。
…。
すわり心地、使い心地はすこぶるよいのだが、、、
若干、部屋に、あっていない気がする、。
いや全然あってないだろ。
まいった。
本当にまいった。
やっぱ家具の通販はあかんなー。
でも機能には満足しているので、
まあよしとするか。
-----
2010/06/25 21:41
これからシアタ。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
インテリアデザイン的には落第です。
部屋に統一性が全くないもん
うーん、ヒドイ。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月24日 (木)
6月24日(金) ■ ばあちゃん耳が遠くなる騒動 ■ | 今日はばあちゃんの話。 オレには80歳代のばあちゃんがいる。 九州に一人で住んでいて、 オレがときどき九州に行くのはこのばーちゃんちをベースキャンプに遊びまくるため。
さて、このばあちゃん。 若いときにはしかか何かにかかったらしく、 目がほとんど見えない。 度のつよーいめがねをかけるとぼんやりと”なにか”が見える程度で、 当然一級障害者の認定を受けている。 さらにこのばあちゃん、 足も悪く一人で出歩くことができないほど。 挙句一人暮らしな上、 肉親は娘1人とその愉快な仲間達だけだから、 結構大変な状態なのである。 しかしそんな状態ながら、 生協やらなんやらを利用してなんとか暮らせてしまうのが、 現代社会のすごいとこ。
しかし、。 昨年くらいから新たな問題が発生した。 ついに耳までおかしくなってしまったのである。 片耳はほとんどきこえず、もう片方も聞こえが悪い。 大声でしゃべっても会話が成り立たないくらいひどく、 その度合いもどんどんひどくなっている。 最近では電話の呼び出し音すら気付かないことがあるほど。 目がダメ、足がダメな上に、耳もとなると、 これはもう大問題で、 「歳はとりたくない」としきりにがっかりしていた。
ところが。 先日驚くべき連絡が入った。 耳が聞こえるようになったらしいのである。 しかもある日突然、すこぶる快調に。 何でそんなことになったのか、。 それは耳が聞こえなかった原因がナント「耳垢」だったから^^; まさかまさかの展開。 もう一同びっくり大笑い。
なんでも、 「どうせダメだ」と医者に行ってなかったのだが、 知り合いに無理やり医者に連れて行かれて判明したんだそう。 医学的に耳清掃を行った後精密検査をしてみると、 聴覚年齢は「70歳」くらいだそうで、 何の問題もなかったんだとか、。
----- 2010/06/20 14:30 執筆モード inオレンチ居間兼食堂兼シアター兼書斎
→掲示板でコメントする |
福井市内にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月23日 (水)
6月23日(水) ■ ひさたろ書評No.38 「サブリミナル・インパクト」 ■ |
サブリミナル・インパクト―情動と潜在認知の現代
下條 信輔 (著)
評価(最高5):☆☆☆☆
今回はオレの専門領域より一冊。
タイトルだけ見るとなんのこっちゃわからん人もいるかもしれないが、
心理・脳科学系の一般向け新書。
サブリミナルというのは心理学用語で、
サブは「下」を意味する接頭語、リミナルは「閾」(感覚なんかを感知できる境界)を指す。
つまりサブリミナルとは意識されない(意識下の)心理のこと。
意識に上らない情報がしっかり脳内で処理されており、
その後の行動に影響を与えているというのは、
脳や心理をかじっている人はよく知っていると思うが、
一般にはピンと来ないこない人も多いのではないだろうか。
この本は意識下の心理の基礎を概観し、
いかにヒトが無意識に振り回されているかについて学んだあと、
現代の情報社会における無意識の危うさについて論を展開していく。
普通の心理系一般書かと思いきや、
主眼はメディアを中心とした現代の情報社会にどういう落とし穴があるか、
「無意識」の心理の視点から論じた非常にスケールの大きな本。
脳や心理の知見はあくまでこの問題に迫るための「道具」として使用しており、
これらにあまり興味がなくても楽しめる。
いかに自分が自分自身をコントロールできていないか、
この情報化社会がいかにおそろしいか、
実感することができる心理系一般書。
もし、背景にある心理・脳の知見の方により興味があるようなら「サブリミナル・マインド」のほうを読んでみるとよいかもしれない。
-----
2010/05/26 23:18
明日も早起きかと思うとうつだ。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月22日 (火)
先日街を歩いていたらマーチングバンドに出くわした。 マーチングバンドとは金管楽器と打楽器を中心に編成されたバンドで行進をしながら演奏する。 こう聞くと鼓笛隊みたいなのを想像しがちだが、 ただ行進しながら演奏するというわけではない。 ただ前に進むだけではなく、 曲に合わせて前後左右に陣形を展開させながら演奏する。 耳で聞かせるだけではなく、 目でも楽しませてくれる種類のバンド。
で、その街で出くわしたマーチングバンド。 子ども主体で構成されていたのだが、 コイツがメチャメチャかっこよいのよ。 音楽が行進曲だからかっこよいのはもちろん、 これを陣形を考え行進しながら演奏しているのだからスゴイ。 子どもとは思えないくらいホントにかっこよかった。
オレもやってみたいなーと思ったが、 座って演奏するのでもいっぱいいっぱいなオレに、 あんな高度な芸当はとてもできる気がしないのでやめておこう。
----- 2010/06/13 19:33 暮れ行く日曜ってなんかすーんとする。 inオレンチ
→掲示板でコメントする |
横浜にて。 |
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月21日 (月)
6月21日(月) ■ オレのスキなウタ No.23 「Over」 ■ |
Over
Mr.Children
この間ミスチルの中からスキなウタを紹介したので、
ついでにミスチルからもう一曲。
Atomic HeartよりOver
この曲は心にしみるのよ、特に歌詞が。
まさに男性のための曲だと思う。
この曲が発売された頃、
オレはまだ中学生。
初めて行ったカラオケで初めて歌ったのがこの曲だった。
当時はまだおこちゃまで、
せいいっぱい背伸びして歌っていたような気がする。
この曲にはこの辺の年齢特有の、
淡い思い出的逸話があったりなかったりするとのうわさもないではない。
が、ここには書かない。
いろいろ含めて大切にしている一曲です。
-----
2010/06/14 23:45
ねんべ。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
ここはどーこだ??
しばらくぶりに行きたい。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月20日 (日)
今日は父の日。
たまたま実家に電話をしている最中にそのことを思い出したので、
今日は父の日だからかけたんだ、
と言っておいた。
うちのおやじもそういうのは気にしない人なので、
「え、そうだっけ?」
とまるで意識していなかった。
おやじ:「さっきまさたろ(弟)からも電話がかかってきたけど、
そんなことはなーんも言ってなかったよ。」
という。
いひひ、
オレはなんて孝行息子なんだろう。
と一人よい気分。
せっかくなので、
親不孝息子のわが愚弟にも今日が父の日であったことを教えるべく電話をかけた(本当は別に用事があった)。
で、以下電話の内容。
ひ:「お前さっき電話かけたんだってな。」
弟:「うん、ちょっと用事あってね。」
ひ:「お前、今日父の日だぞ?!さては忘れてたな!!」
弟:「えっ!!!そう、、、だっけ??」
ひ:「まったくー、しょうがないなあ。」
弟:「ん??いやいやいやいや、父の日は20日で来週でしょ。」
ひ:「え???」
聡明な読者の方なら気付かれたかもしれないが、
実は上のエピソード、
今日の話ではなく、先週の日曜日(13日)の話なのだ。
いやー、恥ずかしい。
でもオレ、
この手のエピソードが時々ある、、、。
-----
2010/06/20 10:17
今日は朝から物書きモード
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
横浜にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月19日 (土)
今日はなかなか活動的な一日だった。
まず朝起きて家事全般。
普段しないような布団干しをしてみたりも。
昼からはドラムたたき。
じっくり2時間、休みナシにたたいてやった。
その後チャリで少し遠出。
日が暮れたので帰ってきたのだが、
ワールドカップまだ少し時間があったので、
ムダに走りに行くことに。
数キロ走って汗だくで帰宅するとワールドカップが始まってたので、
今度は大声で応援。
いやー、、、疲れた、。
-----
2010/06/19 23:22
つかれた。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
都内にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月18日 (金)
ご存知の方も多いとは思うが、
オレは絵を描くのがあまり好きではない。
でもよくよく考えてみると昔からそうだったわけじゃないんだよね。
小さいときはむしろ好きだった気がする。
ひまさえあればクレヨンで電車やらなんやらの絵を描いていた気がする。
絵が嫌いになったのは、
絵を描くことがお勉強になった小学生くらい。
好きでもないものを無理やり描かされる上、
時間内に描きあげねばならない。
挙句、
オレの絵は他人目からはえらく低評価なので、
おもしろいわけがない。
そういうわけでどんどんつまらなくなって、
真面目にやらなくなってしまう。
するとますます下手に成り…という悪循環。
と、まあこんな感じで好きではなくなった、
というところだと思う。
そう考えると学校の授業って結構大事だなーって思う。
特に小学校らへんでその教科のおもしろさを伝えられるか、が、
その人の将来を大きく左右する気がする。
まああくまで勝手な推測なのだけれども、。
-----
2010/05/21 20:59
飯を食い終わって一服中。
in九州地方
→掲示板でコメントする
|
愛知県内にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月17日 (木)
6月17日(木) ■ オレのスキなウタ No.22 「メインストリートへ行こう」 ■ |
メインストリートへ行こう
Mr. Children
オレはむかーしからミスチルが大好きなのだが、
その中でも名盤中の名盤のアルバムはversusだと思っている。
そのversusの中でも特に気に入っているのがこの曲。
いつだったかにでたベスト版には収録されていなかったので、
知らない人もいるかもしれないが、
これがなかなかどうして、よい曲。
ミスチルの曲といえばしんみりとしたバラードとか、
バラードとまではいかなくてもゆったりと心に訴えかけてくる曲が多いのだが、
この曲はアップテンポでライブなんかで盛り上がっちゃう曲調。
聞いているとものすごくテンションが上がっちゃうんだよなー。
晴れた日のドライブなんかで聞くともうたまらない。
ミスチルの隠れた名曲デス。
-----
2010/06/13 19:17
買い物に行くか。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
京都にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月16日 (水)
6月16日(水) ■ 続・キャッチボール屋事業計画 ■ |
前回キャッチボール屋の話を書いていて思い出したのだが、
大昔オレが高校生の頃、
学校祭の出し物で似たようなことをやっていたクラスがあった。
ふつう出し物って言うと、
屋台だったり、バザーだったり、喫茶店だったり、
まあそういうのがオーソドックスだと思う。
もちろん我が校でもそうで、
綿菓子やさんやフランクフルト屋、
ちょっと変わったので手打ちうどん屋なんてのもあった。
そんな中、オレが1年生のときの1つ上の先輩のクラスで、
「バッティングセンター」という出し物をやっていたところがあった。
あとにも先にも学園祭であの手の出し物は見たことがない。
どういうものかというと、
体育館を貸しきって、
20球○○○円で打ち放題、
遠くの「当たりマト」に当たれば賞品までもらえるものだった。
考えてみるとこんな楽な商売はない。
めったにマトに球なんか当たらないもんだから、
商品なんかあまり用意しなくてもいい。
しかも球とバットはいくらでも使いまわしできるし、
ピッチャーは自分達がやるわけだから、
元手のかからないボロい商売ってワケ。
結構人も入ってたっけなー。
が、。
この商売にはひとつだけ落とし穴が。
ピッチャーがとてももたない(笑)
確かこの先輩達のバッティングセンターも、
2,3時間で閉店となっていました、とさ。
何がいいたいかというと、
キャッチボール屋事業化は、
こんな側面でも難しいなぁ、ということ。
-----
2010/06/07 23:05
ねる!
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
岡崎にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月15日 (火)
6月15日(火) ■ キャッチボール屋事業計画 ■ |
先日ここでキャッチボールができない旨のグチを書いた。
この間もオレのオフィスから外を見ていたら、
学生さんたちがキャッチボールをやっていてとてもうらやましくなった。
バッティングセンターがあるんだから、
そのキャッチボール版なんてないだろうか。
キャッチボールの相手してくれるならちょっとくらいお金出してもいいもんなー。
と、そこまで考えたところでひらめいた!
キャッチボール屋、案外金になるんじゃないか?!
よくよく考えてみると、
オレと同じ想いの方は結構いるのではないかと思うもん。
10分○○○円で次から次へと客を探せばいい。
で具体的に事業計画を立ててみた。
月収30万円を最低ラインとして、
週休2日で実働20日。
1日あたり1.5万円。
日があるうちしかできないから、
まあ長くて8時間労働だろう。
入れ替えと昼休みと客待ちのコストを考えて、
5時間稼動で計算してみると、
1時間あたり5000円だから、
10分1000円弱…。
だーめだ、商売にならん。
いいアイディアだと思ったのになー。
-----
2010/06/07 22:51
寝なくてはいけない、寝なくては…。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
10分300円だよなー、出せて。
川崎→横浜のどこかにて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月14日 (月)
6月14日(月) ■ オレのスキなウタ No.21 「雨上がりの夜空に」 ■ |
雨上がりの夜空に
RCサクセション
ご存知、清志郎の名曲。
オレがいちいちごたくを並べるまでもない、
名曲中の名曲。
スキなんだよなー、この曲。
ただオレがこの曲とであったのはそんなに昔じゃなくて、
ここ数年の話。
まだそのころは清志郎は生きていて、
いつか生で聞きたいなーと思っていた。
2年前のフジロックで聞けると喜んでいたのだが、
予後が悪くてキャンセル。
残念ながら永遠に聞けなくなってしまった。
でもその後も思い出と元気を分けてもらって、
どんどんこの曲をスキに。
聞けば聞くほどいいんだよねー。
-----
2010/06/09 22:24
寝なきゃのう。
in福井city
→掲示板でコメントする
|
横浜にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月13日 (日)
先日思うところがあって数学の本を読んでみた。
お忘れの方も多いとは思うが、
オレは「数学」で中高の教員免許状を持っている。
ただ大学の専門は情報科学(コンピュータとプログラミング)で、
今の専門が生物学・医学・心理学、
詳しいのは経済問題と近代日本史なので、
自分が一体何者であるか、時々自分でもわからなくなることがある。
が、今回は主題から外れるのでその話はしない。
で、その数学の本。
ずいぶん前にかじったことある分野の本を見つけたので、
復習をするようなつもりで手にしたのだ。
だが、読んでみると…。
わかんない、。
冷や汗が出るくらい、わかんない。
どのくらいわからないかというと、
書いてあることが遠く異国の言語に見えてくるほど。
いや、数学力、落ちているのは覚悟していたが、
まさかここまでとは。
結構ショックを受けているわけです。
-----
2010/06/07 22:34
ねようかな。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
早い話がスーパー中途半端男。
九州にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月12日 (土)
今日は朝寝坊で起きてきて、
オレの定位置の座椅子に座ったきり、
本を読んだり、ネットしたり、
ギター弾いたり、座布団ドラム叩いたり。
トイレと飯以外はほぼこの定位置から動かず。
ひきこもり中のひきこもりでございました。
その昔読んだなんかのサルだかチンパンジーだかの生態についての本の中で、
若いオスのはぐれサル(チンパンジー)の話を読んだ。
彼は群れから離れてひとりでのんびり過ごしているそうで、
自作したベッドで朝を迎え、
その場でゴロゴロしつつ足元のどんぐりなんかを食べ、
朝から数十センチ(確か)しか移動していない場所に再びベッドをこしらえ寝ていたんだそう。
ヒトとサルってやっぱ近いんだなー。
今日の自分を振り返りつつ、
そんなことを思ったわけです。
さあ、。
今日の残りも思いっきりのんびりしてやろう。
というわけで今日の記事はここまで。
-----
2010/06/12 22:29
と思っている矢先に頭痛兆候が。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
今日は暑かった。
阪神甲子園球場にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月11日 (金)
6月11日(金) ■ オレのスキなウタ No.20 「My way」 ■ | My way Yen Town Band
ご存知フランク・シナトラの名曲「My way」。 この曲は名曲過ぎていろいろなアーティストがカバーしているのだが、 オレは中でもこのバージョンのが好き。 聞いてみて気付いた方もいるかとは思うが、 歌っているのはChara。 さる映画の中で、 バンドのボーカルって設定で出演していて、 バンドメンバーと初めて合わせた曲がコイツ。
バックバンドは一切凝ったことはしていないのだが、 そのシンプルさが逆にたまらない。 ドラムも非常にシンプルなのだが、 しっとりとしたグルーブ感を作っていて相当好き。
余計なこと一切抜きでも基本と雰囲気だけでここまで聞かすことができちゃうんだね。
----- 2010/05/26 22:35 疲れた。 inオレンチ
→掲示板でコメントする |
横浜、かな?? |
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月10日 (木)
前回の続き。
本当に公約を守れなかったから、
全責任は政治家にあるのだろうか?!
オレは違うと思うんだよねー。
選ぶときにどのくらい実現可能性があるかまでちゃんと考えて選ぶべきだと思うんよ。
普天間の問題が相当な実現困難さを持っていたことは、
選挙の前の段階からわかっていたはず。
それでも方向性を評価したり、
これ以外の政策等を全部ひっくるめて他党との比較の末、
鳩山民主党が勝ったんだと思うわけ。
なのに、ちょっとでもうまくいかないものがあるとブーイングの嵐。
あんだけ公約あればそりゃうまくいかないことだってあるさ。
ここまで書いてて思ったんだが、
選挙って結婚と似ているなぁ。
ちょっと大げさでかっこよいプロポーズ。
そんな相手のいやなとこもいいとこもひっくるめて受け入れる。
ただ違うのは現実の結婚は簡単には離婚ってできないとこ。
でも政治家はちょっとでもいやなところがあると、
それについてぷーぷー文句を言われて離婚されてしまう。
なーんてね。
最近の報道やら道行く人のインタビューやら聞いていると、
どうも政治を神の仕事と勘違いしている気がしてならない。
あれもして、これもして、それもして、
でも、これもイヤ、それもイヤ、あれもイヤ。
そんな都合のよいことは無理っしょ。
彼らは集めた限りある税金の中で、
よりよい使い道を決めることしかできない。
全員が何の不満もない天国的な仕事なんて求めてはいけないと思うのだが、、。
-----
2010/06/09 21:52
疲れたぞう。
in Fukui City
→掲示板でコメントする
|
福岡県内にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月 9日 (水)
ついに鳩山さんがやめた。
人気落ち またも辞めたか 新総理。
上のはその日にオレがつぶやいた川柳。
海外からはどうもそんな風に見えるみたいで、
NYtimesのサイトに行ったら、
日本の首相辞める!的な記事の横に、
「Timeline: A Troubled Office」って欄が設置されていて、
安部さんから鳩山さんに至るまでの歴代首相がクローズアップされていた。
さてさて。
今回も相変わらず支持率を下げて追い込まれての辞任になったが、
今回のは前回までのとは意味合いが違うと思っている。
なぜなら、
今回の内閣はちゃんと選挙で国民に問うて出来上がった内閣だから。
前回までのは自民の末期症状で、
選挙をやれば負ける、政権交代が起こる、
ってのを知った上で選挙を先延ばしして内閣だけころころ変えていたわけだから、
今回の辞任劇と一緒にしてはいけないと思う。
今回の辞任劇。
やめさせたのは「国民の声」なのは間違いない。
ただねー、。
今回の場合前回までとは違って、
選挙で選んだのも国民なんだよねー。
つまり責任の結構な部分は選んだ側にもあると思うのだ。
なのにちょっと気に食わなかったら「あいつはダメ」って言うのは、
どうも違う気がしてならない。
だいたい「国を変える」なんてのは、
少なくとも数年はやらないと効果でないんじゃないだろうか。
「いやいや、公約を守ってないんだから仕方ないじゃないか。
約束を破った政治家が悪い!!だまされた!!」
なんてコトをおっしゃられる方もいるかもしれない。
でもねー、それもちょっと違うと思う。
が、長くなるので今日はここまで。
次回続きを書きます。
-----
2010/06/08 23:02
寝なきゃ。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
岡崎にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月 8日 (火)
前回のばか話「お父さん論」の続き。
今回はなりたいおとうさん像について。
昔からいいなーと思っているお父さんのモデルが、
トトロにでてくるサツキとメイのパパ。
あんな父ちゃんいいよねー。
職業も性格もめがねも近い気がするので、
なれるポテンシャルはあると思う。
(ただ、彼は32歳でサツキが10歳という設定らしいので、
ここでも年齢が大きく立ちはだかる。)
ここ最近でよいなーと思う父ちゃんモデルが、
クレヨンしんちゃんのパパひろし。
ぱっとしないんだけど、いいんだよなー。
とってもよい。
サツキのパパとはイメージ正反対だけど、
なんかいいんだよなー、ひろしパパ。
わっかるかなー?!
(ただ、彼は35歳でしんちゃんが5歳という設定らしいので、
ここでも年齢が大きく立ちはだかる。)
逆にあんまり魅力を感じないのが、
「波平様」に「ちびまるこちゃんのぱぱ・ひろし」
ただ、酒好きなところとか酒好きなところとか酒好きなところとか年齢とか、
そういう諸事情を鑑みるに、
実にアブナイ気がしてならない。
-----
2010/06/04 21:16
のんびり
in Fukui City
→掲示板でコメントする
|
「わあ、おおきいなこのでんしゃ」
京都駅にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月 7日 (月)
最近仕事やらなんやらで疲れている。
この状況を打破するために何かできないか考えてみた。
で、考えに考えた結果たどり着いた対策が、
QOLを上げること。
植物を育ててみることにした。
もともと土いじりは好きで、
埼玉時代から桔梗・ミニバラ・カサブランカを育てていたのだが、
岡崎から福井の引越し騒動でミニバラとカサブランカを手放し、
昨年夏の学位取得騒動で桔梗を枯らしてしまった。
桔梗は何度か水を忘れて枯らしたことがあるのだが、
強いやつで次のシーズンには何事もなかったかのようにニョッキり出てきてくれる愛いヤツだった。
しかし前回の夏の仕打ちはさすがにもたなかったようで、
今年は待てど暮らせど、ついに芽は出てきてくれなかった。
そこで昨今の荒んだ状況を立て直すべく、
心に活力を与える救世主として、
朝顔君と桔梗(2世)君がやってきた。
早く芽出さないかなー。
毎日水をあげながらわくわくしているわけです。
気分はさるかに合戦のカニさん。
-----
2010/06/07 23:15
寝よう寝よう。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
左から桔梗君A、桔梗君B、朝顔君
イヒヒ、楽しみ(*^_^*)
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月 6日 (日)
先日「ヒーローインタビュー」という映画をみた。
ヤクルトスワローズの落ち目選手とキャリアウーマンのラブストーリ。
ヤクルトの本拠地は東京なので、
当然映画の中には東京がたっくさんでてくる。
まずナイターな神宮球場。
夜景のきれいな東京タワー。
夜の首都高。
おしゃれなスポーツジャズバー。
ヘリから見た都内の夜景。
まいった。
本当に、まいった。
都内が恋しくなってしまったじゃあないか。
やっぱ都内がすぐに楽しめる土地に住みたいなー。
横浜とか、横浜とか、横浜とか。
そもそも土地>>仕事なところがあるオレ。
軽挙妄動を起こさないように気をつけます。
-----
2010/06/06 22:06
ホンキで疲れ中。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
しばらく車で都内を走っていない。
いっちょ行ってみるか。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月 5日 (土)
ご承知のとおりオレは結婚願望・お父さんになりたい願望がかなり強い。
結婚に関しては何度かバカ話を展開しているので、
今日はお父さんに関して。
ご存知の方も多いとは思うが、
オレは昔から26歳結婚論を唱えていていた(残念ながら夢は破れたが)。
これにはちゃんとした理由があって、
パパになってやりたいこととオレの体力・健康状態によるところが大きい。
パパになってやりたいこととは、
「キャッチボール」。
じゃあ26歳とか関係ないじゃないか、
と思われるかもしれないがそんなことはない。
「キャッチボール」(もしくは野球)を本気でやりたいのだ。
すると必然的に子どもが中学生も高学年くらいまで待たなければならない。
27歳で子どもが誕生したとしてもそのころはオレは40歳前半になっているわけ。
考えてもみよう。
これだけしょっちゅう「やれ足が痛い」「やれ体調崩した」といっているオレが、
本気でキャッチボールをできる上限の年齢といえば大体このくらいであろう。
だから26歳という数字が算出されたわけ。
しかし過ぎてしまったので仕方ない。
日々トレーニングに励んで40歳後半までは何とか本気キャッチボールができるように体力・健康状態を保つことにしよう。
ただそういう理由なので、
35歳を境界線としてオレの結婚願望が著しく衰退する可能性は否定できない。
-----
2010/06/04 21:04
のんびり。
in福井city
→掲示板でコメントする
|
都内にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月 4日 (金)
オレは邦画が結構好きで、
一時期ずいぶんはまっていた。
ひさたろシアタと銘打って、
休日の前日の夜、酒を飲みながら映画を楽しむというもの。
そういえば最近めっきりやってないなーと思って過去の日記を調べてみたら、
ナント、2008年の11月を最後に休館状態が続いている。
そういえばその時期を境に転勤やらなんやらで大忙しの生活を送ってたっけ。
と、いうわけで、
せっかく思い出したので今日から復活させることにした。
うまく抜いてやることは仕事をうまく進めるためにも大事なのだ。
このブログがアップされるころ、
オレはまったり座椅子に腰掛けながら、
おつまみに舌鼓をうちつつ酒をなめ、
いいとこになった映画を観ているに違いない。
そんな今日の、
上映作品:「うた魂」
酒:「吟醸立山」
肴:「アサリのバター蒸しと自家製唐揚」
準備がいそがしので今日の日記はここまで。
ふふんふんふん♪
-----
2010/06/04 22:12
準備準備。
inひさたろシアタ
→掲示板でコメントする
|
名古屋港にて
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月 3日 (木)
毎日毎日ここでくだらない話ばっか書いていると、
意外と福井で楽しく暮らしているに違いない、
と、思われるかもしれないが、
全然そんなことはない。
オレは元来活動的な人間で、
やりたいことが本当にたくさんある。
で、日常次から次へと「あれやろう」「これやりたいな」と思いつく。
が。
そもそも土地勘のないところにひとりできている上、
仕事の特殊性から同僚というのが少なく関わりもあまりない。
これが同世代・同趣味の同僚というと皆無といってもよい。
「キャッチボールやりたい!」「テニスやりたい!」「カラオケ行きたい!」「バンド組みたい!」
こういう相手が必要となるものは全て却下となる。
これはもうほとんど単身赴任です。
このままだと破綻する気がするわけです。
で、何が言いたいか、というと。
遊びにこいよ、と、まあそういうわけです(笑)
-----
2010/06/01 23:40
本当に寝よう。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
福井・東尋坊にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月 2日 (水)
6月2日(水) ■ ヤクルトスワローズのラブストーリ ■ |
大昔オレがまだ中学生だったころ、
鈴木保奈美と真田広之が主演の「ヒーローインタビュー」という映画がやっていた。
この映画ものすごくベタで見るとものすごく恥ずかしくなるのだが、
オレは大好きでたまらない。
だってさ、
オレの愛するヤクルトスワローズの選手が主人公なのだ。
しかも当時大好きだったチャゲアスが音楽を担当。
いいシーンでいいチャゲアスの曲が流れるのよ。
もうたまらない。
実家にテレビ録画したVHSがあるのだが、
肝心のVHSのデッキを持っていないため実家におきっぱなしになっていた。
ところが、
最近ツタヤで調べてみるといつの間にかDVD化されていることが判明。
早速借りてきた、というわけ。
今週末はお酒を飲みながら鑑賞しよう(*^_^*)
知らない人のために内容をちょっと。
ピークを過ぎた野球選手とスポーツになんか縁のなかった新聞記者の恋の物語。
政治部エリートのヒロインがある日突然スポーツ部に異動になってしまう。
スポーツ部で野球担当になった彼女はヤクルトスワローズの取材に出かける。
そこでベンチ要因の主人公と出会うことに、、。
えー、くれぐれも言っておきますが、
これでもかってくらいベタです(笑)
でも、オレは好きなんです。
-----
2010/06/02 23:16
ねなきゃのう。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
これこれ。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2010年6月 1日 (火)
今日は気分が向いたので久々に走ってきた。
よく考えたら今年は初か。
去年は秋口までいくらか走りに行ってたのだが、
福井という土地は冬になると雪と雷でとっても走る気になれない。
せっかく習慣化していたのに再び運動不足な生活に戻ってしまっていた。
しかし暖かくなるとなんだか自然と体を動かしたくなるもので、
先月くらいから走る機会をうかがっていた。
で、今日、ちょうど少し早めの帰宅ができた。
走るかドラムかでちょっと迷ったが、
今日は走ることにしたというわけ。
いやー、やっぱ体を動かすって気持ちよい。
-----
2010/06/01 23:07
もう少ししたら寝なきゃ。
inオレンチ
→掲示板でコメントする
|
福井市内にて。
|
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
最近のコメント