終戦記念日のコラム
65年前の今日、あの無謀でよくわからない戦争が終わった。 日本人だけで300万人も死者がでたという。 当時の人口が7000万人ということを考えても、 これはすごい数字だと思う。 あまりにも遠い昔に行われた戦争。 普段はあまり深く考える機会がないので、 オレは1年に1度この時期だけは、 あの戦争についてちゃんと考えようと思っている。 「戦争は悪いこと!!」 というのは平和な時代、誰もが知っている常識のようなもの。 早い話が殺し合いをするわけだし、 その結果戦争が終わってもさえなお長い年月にわたって傷跡が残る。 悪いのはわかりきっているわけさ。 それでも戦争ってのが繰り返されているのはなぜだろうか。 それを学ぶ一番身近な教材が、 65年前に終わったあの戦争だと思う。 悪いとわかっていても繰り返されてきた歴史を見るに、 これからだっていつ起こるかわからない。 平和なときにこそ戦争についてじっくり学んでおかないと、 いざそういう流れになったとき正しい判断ができなくなる。 これはあの戦争を読んだときにオレがよく思うこと。 今日15日は政治家の靖国参拝がニュースになるが、 オレは参拝するしないは大したことではないと考えている。 オレがもし戦死者だったら、 形式的に参拝してくれるよりも、 自分達の失敗を忘れずいっぱい学んでもらって次に同じような犠牲者がでないように考えてくれることのほうが、 何百倍もうれしいと思うだろうなぁ。 なーんてことを考えた終戦記念日コラム。 オレが生きているうちにはこういう悲惨なことは起こらないようにしたいし、 起こりそうなときにちゃんと正しい判断と論の展開ができる知識を持っておきたいもの。 ----- 2010/08/15 12:54 さて、でかけるか。 in横浜別荘 →掲示板でコメントする |
横浜にて。 |
| 固定リンク
「エッセイ」カテゴリの記事
- おみやげサバイバル No.2 出発前編(2014.12.24)
- おみやげサバイバル No.1(2014.10.29)
- 誕生日のコラム(2014.09.01)
- YouTubeひさたろチャンネル(2014.07.16)
- 数原晋さんとトランペット No.2(2014.06.26)
「時事ネタ」カテゴリの記事
- 戦争を考える(2013.08.15)
- 復興と国債と税金(2011.08.01)
- 原発を作ったのは誰か(2011.06.21)
- ドッジボールとフットベースの多数決(2011.06.01)
- 国債格下げのハナシ(2011.02.23)
「歴史バナシ」カテゴリの記事
- 戦争を考える(2013.08.15)
- 戦争に心す(2011.08.15)
- 忠臣蔵逆恨み論 No.4(2010.12.18)
- 忠臣蔵逆恨み論 No.3(2010.12.15)
- 忠臣蔵逆恨み論 No.2(2010.12.13)
「太平洋戦争を読み解く」カテゴリの記事
- 戦争を考える(2013.08.15)
- 終戦記念日のコラム(2010.08.15)
- ひさたろ書評No.40 「昭和天皇独白録」(2010.07.04)
- 山本五十六の話(2010.05.24)
- 米内光政という人(2010.01.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント