« 解答編:クイズ:ドラえもんクエスト~のびた君の花嫁~ | トップページ | カレーライス物語 »

2011年2月18日 (金)

楽器屋を求めて金沢へ行く

2月18日(金) ■ 楽器屋を求めて金沢へ行く ■
先日楽器屋を求めて金沢まで行ってきた。
目的はドラムのスティックを買うこと。
ドラムのスティックなんか福井とかネットでいいじゃん!
と思われる方もいるかもしれないが、
実はそうはいかない。

ドラムのスティックというのは左右のバランスがものすごく大事なのだが、
組になって売っているのもはこのバランスが悪いものが多い。
なので1本1本ばら売りされているお店に行って、
重さを量って、叩いてピッチ(音の高さ)を聞いて、
しなりやスジ・フシ具合をよーく吟味した上で組を選ぶのだ。
そしてこのスティック吟味を考慮して売っているお店ってのは意外と少ない。
福井にはなくて、金沢の島村楽器なら!と思って行って来たわけ。

運が悪いとベストカップルの組み合わせが見つからないこともあるのだが、
今回は無事発見。
材質の違うスティックを5組、
ブラシプレイ用のブラシを1組、
トライアングルを1つ、
ギターの弦を1セットご購入。
本当はカホンという太鼓とタンバリンもほしかったのだが、
破綻懸念から断念。

新品のスティックで叩くのが今から楽しみでたまらない。
でももっと楽しみなのはトライアングルとブラシプレイ。
テンションも上がる。

-----
2011/02/11 23:05
寝なくてはいけない。
inオレンチ

→掲示板でコメントする
D110218
これは都内か。


|

« 解答編:クイズ:ドラえもんクエスト~のびた君の花嫁~ | トップページ | カレーライス物語 »

音楽」カテゴリの記事

エッセイ」カテゴリの記事

ドラム」カテゴリの記事

コメント

スティックを買う時は重さは量れっていいますよね。最初から組になっているのは買う気しないです(笑)とはいえ、私はスネアやドラムは大の苦手なのでスティックよりも、鍵盤マレットにこだわってしまうかもしれません。

投稿: まりりん | 2011年2月20日 (日) 20時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽器屋を求めて金沢へ行く:

« 解答編:クイズ:ドラえもんクエスト~のびた君の花嫁~ | トップページ | カレーライス物語 »