オレのスキなウタ No.64 「Honey (L'Arc~en~Ciel)」
L'Arc~en~Ciel オレたちの世代にとって特別なバンドなのがラルクとグレイ。 バンドをやっていた男だったりすると、 その特別さはより大きくなるハズ。 もちろんオレもそのひとりで、 高校でバンドを始めたときかなり始めにコピーしたのがこの2つのバンド。 この曲はオレが高3くらいにリリースされた曲で、 カラオケなんかでもよく歌う曲。 高校最後の文化祭でいっちばん最後に演奏したのがこの曲だった気がするのだ。 当時は受験勉強なんかに目もくれず、 夏休みは音楽漬け。 周りの受験まっしぐら空気に逆らいまくっていた。 思えばオレの原点はあのあたりにあるような気がするなー。 その後この曲を演奏することはなかったが、 今でも時々練習で叩いてしまう大切な一曲。 ----- 2011/04/07 23:11 いい気分。 inオレンチ →掲示板でコメントする |
![]() |
| 固定リンク
「オレのスキなウタ」カテゴリの記事
- オレのスキなウタ No.198 「ただそれだけの風景(スキマスイッチ)」(2014.12.26)
- オレのスキなウタ No.197 「いつかのメリークリスマス(B'z)」(2014.12.25)
- オレのスキなウタ No.196 「君の話(スキマスイッチ)」(2014.10.31)
- オレのスキなウタ No.195 「小さな世界(ディズニー)」(2014.09.05)
- オレのスキなウタ No.194 「BLUE TEARS(JUDY AND MARY)」(2014.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント