« オレのスキなウタ No.75 「ABCからZまで(CKB)」 | トップページ | うまい店、クセになる店No.10 「是・空(福井)」 »

2011年6月 4日 (土)

もしもオレが総理大臣だったら

6月4日(土) ■ もしもオレが総理大臣だったら ■
もしもオレが総理大臣だったら、
やってみたい政策がひとつある。
それは選挙制度改革。
選挙に「マイナス票」を導入するコト。
どういうことか。

投票率が上がらない理由のひとつに、
「入れたい候補者がいない」というのがあると思う。
しかし入れたい候補者がいなくても、
「コイツだけはイヤ」という人はいる場合がある。
過去にかなり変な発言をしていた議員さん、
明らかに人気取りな著名人候補者、
居眠りとか野次飛ばしがひどい議員さん。

そこで、
選挙で「プラス票」か「マイナス票」を選ぶことができるようにする。
今までどおり「一票」をプラス票としてなってほしい候補者に入れてもいいし、
マイナス票としてなってほしくない候補者に入れてもいい。
これを導入するとおそらく、
有名というだけの著名人候補や、
一部産業界から担がれている利権代表みたいな人は、
議員さんになりづらくなると思うのだ。
そして不投票が減り、政治的無関心が減る。
いいと思うんだがなー。

それにしてもこの制度が導入されたら、
政治に不満があるとき、政治がへぼいときには、
○○党:-30000票
××党:-50000票
という開票結果から○○党が選挙に勝ちました、
ということになる。
大いに反省を促すことができる(笑)

どうだろうか。

-----
2011/05/22 19:26
もうこんな時間か。
inユトリ珈琲本店

→掲示板でコメントする
D110604
久々に50mm標準レンズをつけてみた。
これはその試し撮り。


|

« オレのスキなウタ No.75 「ABCからZまで(CKB)」 | トップページ | うまい店、クセになる店No.10 「是・空(福井)」 »

もしオレが○○だったらシリーズ」カテゴリの記事

コメント

とりあえず、国民審査に関しては、今回初めて全部×つけて投票してみた。
だって、どうやって審査していいかわからないもん!

というように、よくわからなくて(面白半分で憂さ晴らしででも)マイナス票投じる人が多くなってきそうだよね。
それでも無投票よりはいいのかなぁ?
もっと支持が集まりやすいように分かりやすくアピールする努力をしてくれるようになるかな~(迎合ではなく←でもその見極めは極めて難しい)。

投稿: まるよ | 2012年12月18日 (火) 08時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もしもオレが総理大臣だったら:

« オレのスキなウタ No.75 「ABCからZまで(CKB)」 | トップページ | うまい店、クセになる店No.10 「是・空(福井)」 »