ケベック出張日記~ひとりで海外行けるもん~ No.7 「○○○○スパゲティニ」
ちょっとおもしろかったのがファーストフード系パスタ屋。 初日に店の前を通り過ぎたところものすごくいいにおいがしていたので、 これは食わなければならん、と、リストアップしておいたお店。 2日目に知り合いと昼飯を食うことになったので早速行ってみた。 このお店のシステムは簡単で、 何十かあるパスタソースと10種類くらにあるパスタ(スパゲティニとかペンネとか)を組み合わせて注文する。 例えば、ボロネーゼ・スパゲティニ、というように注文する。 するとそのソースをフライパンで調理しながら、 注文したパスタと絡めてくれる。 今回は「カルボナーラ・スパゲティニ」を注文してみた。 だいたいこっちに来てから飯は残念な感じが続いていたので、 おいしいといいなー、と思ってわくわくしながら調理を見ていた。 カルボナーラソースをフライパンでいい具合に仕上げ、 いよいよパスタ投入と思われるころ、 事件は起こった。 調理担当のお兄さん、 冷蔵庫より何かを取り出してきたのだ。 ん??なんだ??? 「!!!」 パスタが、アルデンテが命のパスタが、 まさかの茹で済みパック詰めのものだったのだ。 まるで給食のソフト麺の要領。 食してみたのだが、味も限りなくソフト麺であったorz さて、そんなソフト麺系パスタ屋。 ソースのメニューを見ていたところ、興味深いものを見つけてしまった。 Bolognese、Carbonara、Vongola、…、Teriyaki←「!!」 その発想は、、、なかった。 さて。 そんなケベックも今日が最終日。 これがアップされるころは再び機上の人。 トラブルさえなければね。 ----- 2011/07/01 19:37(日本時間) 2011/07/01 6:37(現地時間) 起きたぞ。 inデルタホテルケベック →掲示板でコメントする |
![]() これがね、なかなかいけるのだ。 具にささみが入っている。 |
| 固定リンク
「出張日記」カテゴリの記事
- 第2回松江出張記(2014.06.29)
- 京都出張記(2014.03.23)
- 今年度最終授業出張記(2013.10.12)
- 週末松江出張記 No.2(2013.06.30)
- 週末松江出張記 No.1(2013.06.29)
「仕事」カテゴリの記事
- 出張旅気分(2014.06.04)
- 時間がない(2013.04.24)
- くたくた帰鳥ストーリー(2013.03.20)
- 出張でひそかに楽しみにしていること No.3(2013.03.06)
- 出張でひそかに楽しみにしていること No.2(2013.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント