休日出勤の抵抗
オレはオンとオフがかなりはっきりしていて、 休日出勤はあまりしたくないタイプの人間である。 が、世の中そう甘くなくて、 30代の働き盛りのサラリーマンが休日出勤しないというのはなかなか難しい。 自分の仕事ならまだ何とかなるが、 グループでの仕事や対人系の仕事は休日出勤もまあやむ得ない。 そういうわけだから、 休日に仕事をすることは結構多い。 しかし。 出来ればしたくないと思っている休日出勤。 実はひそかにささやかな以下のような抵抗を行っている。 (1)朝ごはんは外食 休日出勤の日は家ではメシを作らない。 せめてごはんくらいは非日常気分を味わいたい。 ただ、忙しい時は平日も外食な傾向が強い。 (2)服が違う 通常と若干服装が違う。 ややカジュアルに。 ただ、注意して見ないと気付かない。 (3)音楽を聴く オフィスに音楽をかける。 平日は良心がとがめるためやらない。 ただ、集中してくるとうるさくなって切ってしまう。 まあ、 だからなんだといわれれば、 それまでのハナシではある。 ----- 2011/12/11 20:19 定例6本目。 inオレンチ →掲示板でコメントする |
![]() |
| 固定リンク
「エッセイ」カテゴリの記事
- おみやげサバイバル No.2 出発前編(2014.12.24)
- おみやげサバイバル No.1(2014.10.29)
- 誕生日のコラム(2014.09.01)
- YouTubeひさたろチャンネル(2014.07.16)
- 数原晋さんとトランペット No.2(2014.06.26)
「仕事」カテゴリの記事
- 出張旅気分(2014.06.04)
- 時間がない(2013.04.24)
- くたくた帰鳥ストーリー(2013.03.20)
- 出張でひそかに楽しみにしていること No.3(2013.03.06)
- 出張でひそかに楽しみにしていること No.2(2013.02.27)
「オレのスペック」カテゴリの記事
- 経県値2013ver(2014.01.22)
- 結婚市場価値が低いハナシ(2013.05.15)
- 経県値2012(2012.08.01)
- 飲み会がスキではない件(2012.04.29)
- 仕事の流儀 No.1 目指す仕事人像(2012.02.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント