« ひさたろ書評No.80 「私が自民党を立て直す(河野太郎)」 | トップページ | 万年筆のススメ No.11 【青インクの魅力】No.1 »

2012年5月29日 (火)

鳥取と音楽と

5月29日(火) ■ 鳥取と音楽と ■
鳥取へきて2か月弱。
ようやくドラムデビューを果たした。
福井の時は家の近くにスタジオがあったのだが、
鳥取はやや遠いため遅めのデビューとなってしまった。

いつものようにドラムwithウォークマンと思われる方も多いと思うが、
今回は違う。
まさかの合奏スタート。
職場のお客さんの関係者がギターをやっているという情報を聞きつけ、
セッションをお願いしたのだ。
うーん、やっぱ音楽は合わせると何倍も楽しいね。

ギターの彼とは定期的に合わせつことになったので、
ちょっとずつ合奏のカンを取り戻していく予定。
少しずつ仲間を増やして、
そのうちなんかバンドをやりたいとも考え中。
スカパラは難しくとも、
スキマとか乙三くらいはなんとかならんだろうか。

いやぁ、しかし楽しい。

-----
2012/05/22 23:25
書きたいことは山のように
inオレンチ

→掲示板でコメントする
D120529
やはりオレはタイコ叩きなのだ。


|

« ひさたろ書評No.80 「私が自民党を立て直す(河野太郎)」 | トップページ | 万年筆のススメ No.11 【青インクの魅力】No.1 »

趣味」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

エッセイ」カテゴリの記事

鳥取でのこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥取と音楽と:

« ひさたろ書評No.80 「私が自民党を立て直す(河野太郎)」 | トップページ | 万年筆のススメ No.11 【青インクの魅力】No.1 »