水が降ってくる
オレよりはるかに年上な建物といえば、 そのぼろさがわかっていただけることと思う。 なんでそんなところに住んでいるのかといえば、 そこには聞くも涙、語るも涙なハナシがあるのだが、 それは鳥取にいらした方だけに特別にお話しよう。 ハナシがそれた。 そんな我が家で、今日がっかりな出来事が。 朝、不思議な音で目が覚めたのだ。 台所のほうから「ぽた、ぽた」と音がするのだよ。 ただ、目を覚ましつつも起きるのを面倒くさがったオレはしばらくうつらうつらしていた。 この寝坊助っぷりが被害を拡大した。 ナント台所のキッチンの天井から水が落ちてきていたのである。 あまりに音が続くので仕方なく起きて行ってまあびっくり。 なんじゃこりゃー、な世界。 はじめは上の住人の洗濯機の排水でも外れたかと思ったのだが、 住人を訪ねてみるとすました顔。 水回りトラブルなど全くないという。 そういうわけで考えられるのは何らかの配管がいかれたということ。 どの配管かがわからないため、次にいつ起こるかわからないというのがいただけない。 あ、あとは超常現象という可能性も、、、。 まぁなにはともあれ、早く直ってほしいもの。 そんなわけだから、 本日12時31分、オレの心はぼきっと折れたわけだ。 どうもね、今年になってからロクなことがない。 ----- 2012/05/27 23:38 ねるか。 inオレンチ →掲示板でコメントする |
![]() |
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 2015夏気まま旅 No.1 出発編(2015.08.09)
- クリスマス前の日曜日記(2014.12.21)
- 鳥取ひきこもりそこない日曜記(2014.11.30)
- 散歩な日曜日記と告知(2014.10.26)
- 意地でもミニ夏旅2014旅日記 No.2 尾道散策(2014.08.31)
「エッセイ」カテゴリの記事
- おみやげサバイバル No.2 出発前編(2014.12.24)
- おみやげサバイバル No.1(2014.10.29)
- 誕生日のコラム(2014.09.01)
- YouTubeひさたろチャンネル(2014.07.16)
- 数原晋さんとトランペット No.2(2014.06.26)
「がっかりバナシ」カテゴリの記事
- 浅草寺おみくじリベンジ物語(2014.04.23)
- 休日のカフェが!(2013.04.17)
- くたくた帰鳥ストーリー(2013.03.20)
- walikanの新型(2013.03.05)
- ガスと点検と爆発と(2012.11.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント