昔のドラマとアイドルに夢中なハナシ
ご存知「西部警察」を筆頭に「必殺仕事人」「大都会」なんかがその代表。 で、見ていて感じるところには、 昔のアイドル、ものすごくよい。 今のアイドルとはなにかが違っていると思うのだ。 純粋さ、というか、初々しさ、というか。 そんなわけで、 古いドラマを見るにつけ、 いいなぁと思う昔のアイドルが増えていき、 生まれる時代を間違えたなぁ、という想いが募っていくのだ。 さあ、そんな古いドラマの昔のアイドル。 少しだけ困ったこともある。 オレが生まれる前のドラマが多いので、 知らない名前の方も多くいらっしゃる。 すると名前をwebで調べることになるのだが、 その検索にひっかかってくるのは元アイドルの今の姿。 40年後の姿がいち早く見れてしまうわけだ。 このビフォーアフターには結構思うところがある。 これはアイドルに限らず、 全役者さんについて言えること。 まあ、そんなわけで、何が言いたいのかといえば、 オレもきっとすぐそうなるんだろうなー、と。 ----- 2012/11/20 23:57 ねるぞ。 in鳥取city →掲示板でコメントする |
![]() |
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- YouTubeひさたろチャンネル(2014.07.16)
- パーカーボールペンの新インク(2013.03.04)
- 昔のドラマとアイドルに夢中なハナシ(2013.01.02)
- S. T. Dupont (エステーデュポン)(2012.09.12)
- 鳥取と音楽と(2012.05.29)
「エッセイ」カテゴリの記事
- おみやげサバイバル No.2 出発前編(2014.12.24)
- おみやげサバイバル No.1(2014.10.29)
- 誕生日のコラム(2014.09.01)
- YouTubeひさたろチャンネル(2014.07.16)
- 数原晋さんとトランペット No.2(2014.06.26)
「むだバナシ」カテゴリの記事
- 烏龍茶カフェイン(2014.03.05)
- 昔のドラマとアイドルに夢中なハナシ(2013.01.02)
- ほっとひといきをマニアックに楽しむ(2012.10.23)
- 西部警察あるある(2012.10.10)
- この夏したいコト、行きたいトコ(2012.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント