オレのスキなウタ No.154 「スカーレット(スピッツ)」
スピッツ スピッツにはいろいろといい曲があるが、 その中でも隠れた名曲がコイツだと思っている。 大昔ドラマかなんかの主題歌で使われて、 一度聞くなり惚れ込んでしまったウタ。 改めて何がいいんだろうと聞きなおしてみたのだが、 ポイントは歌詞でもなく、音作りでもない。 じゃあ何かといえば、断然コード進行とメロディライン。 ちょっとマイナーっぽい運びのこいつらがね、 ゾクッというかスーンというか、 そういう感じで入り込んでくるんだ。 わかるだろうか。 このウタは他のスピッツのウタに比べて流行らなかったが、 オレはスキでスキでたまらなかった。 カラオケで歌うことにとどまらず、 ギター譜を買ってきてイントロから練習してしまったほど。 いま改めて聞いているが、 やっぱよいね。 ----- 2013/01/04 22:23 今日は言葉がよく出る。 in博多行のぞみ号 →掲示板でコメントする |
![]() 岡崎市内にて。 |
| 固定リンク
「オレのスキなウタ」カテゴリの記事
- オレのスキなウタ No.198 「ただそれだけの風景(スキマスイッチ)」(2014.12.26)
- オレのスキなウタ No.197 「いつかのメリークリスマス(B'z)」(2014.12.25)
- オレのスキなウタ No.196 「君の話(スキマスイッチ)」(2014.10.31)
- オレのスキなウタ No.195 「小さな世界(ディズニー)」(2014.09.05)
- オレのスキなウタ No.194 「BLUE TEARS(JUDY AND MARY)」(2014.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント