パーカーボールペンの新インク
このボールペン、パーカーという海外のメーカのもので、 調べてみたところ鳥取市内で手に入れるるのは難しそう。 そこでネットで注文することに。 すると、2年前位にインクが新型になっているということがわかった。 オレとしたことが、万年筆に夢中で見落としていた。 で、早速購入、使ってみることにした。 買ったのはパーカークインクフローの青。 太さはM(中字)。 今までもマイナーチェンジは経験していたが、 今回は大きく変わった。 まず、色が違う。 前のものより濃くなり、 色も紫がかった感じ。 プラチナの万年筆のインクのブルーブラックに近づいた感じか。 インクは少し柔らかくなった感じでなめらか。 前のやつは少し硬い感じだったから、 書き味自体がずいぶん変わった。 オレは新型、結構好きだったが、 好みはわかれるかも。 次は違った太さと色にも挑戦してみようと思っている。 ----- 2012/08/06 0:31 ねる。 inオレンチ →掲示板でコメントする |
![]() |
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- YouTubeひさたろチャンネル(2014.07.16)
- パーカーボールペンの新インク(2013.03.04)
- 昔のドラマとアイドルに夢中なハナシ(2013.01.02)
- S. T. Dupont (エステーデュポン)(2012.09.12)
- 鳥取と音楽と(2012.05.29)
「エッセイ」カテゴリの記事
- おみやげサバイバル No.2 出発前編(2014.12.24)
- おみやげサバイバル No.1(2014.10.29)
- 誕生日のコラム(2014.09.01)
- YouTubeひさたろチャンネル(2014.07.16)
- 数原晋さんとトランペット No.2(2014.06.26)
「お気に入り」カテゴリの記事
- 数原晋さんとトランペット No.2(2014.06.26)
- 数原晋さんとトランペット No.1(2014.06.25)
- UTA KATAというステキバンドのハナシ(2014.05.21)
- フラッシュモブ(2014.03.19)
- アイロンがけ(2013.06.22)
「万年筆」カテゴリの記事
- パーカーボールペンの新インク(2013.03.04)
- ツバメノート comfort(2013.02.04)
- 万年筆のススメ 番外編1 【ガラスペン No.2】(2012.09.26)
- 万年筆のススメ 番外編1 【ガラスペン No.1】(2012.09.19)
- 万年筆のススメ No.11 【青インクの魅力】No.2(2012.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント