« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014年11月30日 (日)

鳥取ひきこもりそこない日曜記

D141130
上野ですなぁ。


11月30日(日) ■ 鳥取ひきこもりそこない日曜記 ■

11月30日、雨。
久々に日記を記す。
お昼前にのこのこ起きる。
昨晩たいして飲んだわけでもないのに、
酒飲みの次の日の気だるい感覚。

少しぼーっとする。
本を読みたくなってダラダラ本を読む。
そのうちお腹がすいてきたので、朝昼食を兼ねたうどんを作る。
まあまあ腹がふくれる。
そのまま横になりたかったが、
ずいぶんきたなくなった部屋を見かねて掃除をする。
夕方くらいに完了する。
はなはだ満足。

今日はひきこもろうと心に決める。
いつものラジオを聴き始める。
流れてきた音楽を聴いていたらギターを弾きたくなる。
ギターを取りに行く。
ギターの弦が切れていることに気づく。
どうしても弾きたい。

ひきこもろうと決めた決心を撤回する。
夜の汽車に揺られる。
閉店間際の楽器屋さんで弦を手に入れる。
駅前で本を読みながらココアを飲む。
いま、帰りの汽車にゆられている。

日曜もくれてゆく。
ああ、時のたつのは早い。

-----
2014/11/30 21:10
今日は散文的に。
帰りの汽車で。

→掲示板でコメントする

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 3日 (月)

秋の九州3連休の旅2014 No.3 復路

D141103
九州には「かしわうどん」という名物があります。
博多駅構内立ち食いそば屋にて。


11月3日(月) ■ 秋の九州3連休の旅2014 No.3 復路 ■

早いもので旅も最終日。
本日も昨日の夜飲んだお酒のせいで、
やや寝坊気味の起床。
ほぼ昨日と同じ行程で日中を過ごしたのち、
おやつくらいの時間に鳥取への旅路についた。

ルートは寸前まで岡山経由と悩んだ末、
行きの山口経由の逆ルートに決定。
山口らへんではどうもSLとすれ違ったらしいのだが、
読んでいた本が最上級におもしろく、
ほぼ途中の記憶がないまま米子着。
ここで鳥取行き最終に乗り換え、
日が変わった頃に我が最寄り駅に着。
うーん、長旅でござった。

今回はカメラを連れて行きはしたが、
全く触れもせず読書三昧な旅であった。
たまにはこんなんもよいなぁ、と思っている。

さあ、今週末は神戸に出張。
出張日記にするかどうかはまだ決めていない。

-----
2014/11/04 1:10
もうねるよー。
我が家にて。

→掲示板でコメントする

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 2日 (日)

秋の九州3連休の旅2014 No.2 中日

D141102
大昔ここのスイミングに通っていたとかいなかったとか。
九州のとある場所にて。


11月2日(月) ■ 秋の九州3連休の旅2014 No.2 中日 ■

本日は昨日の夜飲んだお酒のせいで、
やや寝坊気味の起床。
ご飯を作ったりお風呂はいったりしているうちにお昼を回り、
のんびりとお出かけモード。
夕方までは我がばーさまを訪ねてのんびりし、
お腹がすいてきたので辞去。

場所を変えて久留米まで移動し、
タリーズでコーヒーと読書とラジオドラマ。
その後街をブラブラし、
昔からひいきにしているお好み焼き屋で、
お好み焼きと焼くそばを食し、
さらにミスドで書き物。
帰りにお酒を買っていい時間に帰宅。
一杯やりながらテレビを楽しみながら夜も更けていきました、とさ。

うーん、よきかな。

-----
2014/11/03 23:59
もうすぐつく。
帰りの汽車の中で。

→掲示板でコメントする

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月 1日 (土)

秋の九州3連休の旅2014 No.1 往路

D141101
しかし、新幹線はわりとすきである。


11月1日(土) ■ 秋の九州3連休の旅2014 No.1 往路 ■

ここんところ忙しかったので、
リフレッシュを兼ねて九州へ。
前回が7月なのでじつに4ヶ月ぶり。
本当は2ヶ月に一回くらいは行きたいのだが、
そこは働き盛りの30代、なかなか難しい。

さて、今回はいつもとちょっと違ったコースを行く。
いつも使うのは鳥取から山陽路まで南下、
岡山より新幹線にて九州入りというコース。
しかし鳥取から九州に向かうには他にもいくつかコースがある。
今回はそんな中から山陰路を行き、
島根の西端っこから山口を経由して山陽路へ、
その後は新幹線にてどんどこ九州へ入るというコースを選択。
なんだいつもの鈍行貧乏旅行か、と思われた方もいるかもしれないが、
実はそうではない。
鳥取から新幹線まで直行のロングラン特急が走っている。
それにもかかわらず九州旅行記であまり登場していなかったのには理由がある。
実は1年以上前の大雨で線路が流され、
島根と山口の区間が長らく止まっていたのだ。
この夏ようやく復旧し、この旅からそのルートが使えるようになったというわけ。

まあそんなわけで、
近頃の激務の疲れを取るべく少し朝寝坊ののち家事を片付け、
お昼過ぎ眠くなる頃鳥取発の特急に乗り込み。
夕方新山口で新幹線に乗り換え、
夜の博多駅で豚骨ラーメンを食し、
夜が更ける前くらいに九州別荘に到着。

汽車の中ではひたすら本を読んでいただけなのだが、
列車に揺られながら大好きな本を読むのって、
とても至福の時間なんだよなー。
よって実にいい気分だった。
わかるかなー。

-----
2014/11/03 23:43
しかし旅ももう少しでおしまい。
帰りの汽車の中で。

→掲示板でコメントする

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »