鉄道バナシ

2012年7月 9日 (月)

大回り

7月9日(月) ■ 大回り ■
乗り鉄(オレはかなりライトなほうだが)にはたまらない遊び方に、
「大回り」というものがある。
首都圏でのみ可能な知る人ぞ知る遊び方。
どういうものかといえば、
初乗り130円でミニ旅行が楽しめちゃうというもの。

首都圏のJR区間には「首都圏内であればどんなルートを通っても最短距離の料金でよい」という決まりがある。
これをね、うまく使うワケ。
例えば、上野→秋葉原の切符を買って山手線を逆回りするイメージ。
実はこれ、首都圏ならキセルにならず合法なのだ。

これをうまく使うと1日旅を楽しむこともできる。
例えば秋葉原→上野の切符を買う。
んでもって、
秋葉原→(山手線:東京・品川・渋谷回り)→新宿→(湘南新宿ライン・東北線)→小山(栃木)→(水戸線)→友部(茨城)→(常磐線)→上野、
というルートを楽しむ。
最近は駅ナカが発展しているので、
ちゃんと調べていけば土地土地の名物や買い物など結構楽しめる。
電車好きな子連れなんか安く子どもを楽しませることができる。
ただ、途中下車はできない。
ルートの重複も不可。
ちなみに車掌さんから何か言われた時には、
「大回り中です」というとわかってくれるらしい。

問題は首都圏内でしかできないということ。
岡崎も福井も鳥取もこれをやったらキセルで御用。

まあそんな無駄知識でした。
ここで紹介しているくせに、
自分ではまだやったことがないという。
息子ができたら一緒にやるんだ。

-----
2012/05/26 21:25
いくか。
in Gloria Jean's Coffees

→掲示板でコメントする
D120709
旅はよい。
白市にて。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月22日 (火)

列車長旅談義

5月22日(火) ■ 列車長旅談義 ■
このページの読者ならウスウスお気づきのことと思うが、
オレは列車旅がスキ。
ドライブもスキであるが、
列車旅はもう格別。

で、この列車旅。
何がよいのかといえば、
それはなんといっても読書に空想+ぼーっとできることに尽きる。
ガタゴトと揺れる車内で、
流れる車窓を時々眺めつつ、
大好きな本を読む。
仕事や書き物の構想を練る。
ただただボーっとする。
たまに窓においたペットボトルのお茶なんか飲んでさ。
もう、たまらない。

鳥取へきてちょっとうれしいことには、
列車長旅の機会が増えた。
なんたって山陰本線は単線非電化路線。
列車もの~んびりと走ってくれるのである。
せかせかした現代人にとってはイライラの種かもしれないが、
オレにとってはうれしいポイントだったりする。

まぁ、わからん人には一生わからんだろうと思う。

-----
2012/04/22 20:24
定例3本目。
in駅前ミスド

→掲示板でコメントする
D120522
上野駅にて。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月10日 (木)

撮り鉄と乗り鉄

3月10日(木) ■ 撮り鉄と乗り鉄 ■
オレは小さいころ電車が大好きで、
おそらくこれが高じて旅好きになった。
今は歩くのや車、飛行機も好きだが、
乗り鉄(乗るのがスキな鉄道ファン)的要素もいくらか入っていると思う。

スルドイ方なら、
あれ?!カメラやってて鉄ならもしかして撮り鉄(鉄道写真な鉄道ファン)なんじゃ?!と思われる方もいるかもしれない。
が、残念ながら撮り鉄ではない。

鉄道な写真ってかっこいいな~と憧れはあるのだが、
コレ、いろいろ難しいのだ。
電車って動くじゃん?!
するとぶれやすいのだ。
しかもチャンスは瞬間的で、
じっくり画を寝る時間がない。
旅の途中に駅なんかでカメラを向けたこともあるのだが、
かっこよくなんか撮れやしない。

さらに、
寒い中暑い中シャッターチャンスをひたすら待ち続けるスタイルもオレ向きではない。
あんまり辛抱強いほうではないのだ、
そしてなんと言っても一番の参入障壁は、
ファンの方々のあの熱狂的な雰囲気。
アレに混ざっていく勇気はオレにはとてもとても。

というわけで、
オレは撮り鉄にはなれない。

-----
2010/11/06 22:24
つかれてきた。
inオレンチ

→掲示板でコメントする
D110310
乗るほうが楽しい。
急行きたぐに内にて。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年11月14日 (日)

秋の仙台旅日記 No.4 「すーぱぁひたち」

11月14日(日) ■ 秋の仙台旅日記 No.4 「すーぱぁひたち」 ■
その昔、オレが小学生低学年だった頃、
オレは超がつくほど電車が大好きだった。
そしてそのころ、常磐線に新型特急「スーパーひたち」
というのがデビューした。
当時は茨城のじいさんばーさんが健在で、
常磐線にはときどき乗ることがあったので、
それはもう憧れの存在。
乗りたくて乗りたくてしょうがなかった。
オレの「スーパーひたち好き」は親戚内でもちょっと有名なくらい熱狂的だった。

が、この特急、
「スーパー」がつくだけあって、
上野→水戸までノンストップな列車がほとんどで、
上野と水戸の間にあるじいさんのうちに行くのに乗るチャンスは全くなかった。

でも、チャンスは回ってくる。
夜遅くのやつで例外的にじいさんちの駅に止まるやつが存在するのだが、
我が家が横浜から茨城に引越しするときに、
夜の移動が発生、乗せてくれることになったのだ。
それはもう大喜び。

しかし、。
当時からすでにある種ヒキの強さは持ち合わせていたようで、
当日、引越しやさんがまさかの2時間遅れ。
上野駅に着いたときには目的の「スーパーひたち」はとっくに行ってしまい、
ホームに止まっている古い夜行列車を前にがっかりして呆然と立ち尽くしていたのを覚えている。


なんで旅日記でこんな思い出話をしたかといえば、
20年強の時を超えて本日コイツに乗ったから。

そんな今日の旅程。
仙台~スーパーひたち~都内。
東京~新幹線~米原~北陸線~福井。

東京駅周辺で、秋のイチョウ並木撮影散歩を行う予定だったのだが、
「ある種のヒキの強さ」は成長とともに激しくなっているようで、
東京駅のコインロッカーがAPECのテロ警戒で使用不可能。
うじゃうじゃいたおまわり様に聞いてみたところ、
都内管内全部使用停止らしい。
オレにはゴロゴロバッグのほかに10キロほどの手荷物とスーツがあった上、
そもそも周辺は警戒が激しくて観光どころでないという情報も得られため、
都内散歩は泣く泣く断念。
ぐすん。

それでも総じて楽しかったのでまあよし。
楽しい楽しい仙台旅行も幕を閉じたのでありました。
そして当初の予想通り、
オレは今、激しく結婚したいモード中。

-----
2010/11/14 23:14
ねる。
inオレンチ

→掲示板でコメントする
D101114
これこれ、コイツ。
25年の恋が成就した気分(笑)
仙台駅にて。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月30日 (金)

にゅーいんしんかんせん

7月30日(金) ■ にゅーいんしんかんせん ■
この間webを見ていたら、
シンデレラエクスプレス引退
って記事が出ていた。
マニアックで申し訳ないのだが、
オレはこの新幹線にちと思い入れがあり、
引退かぁと思うと感慨深くなる。
とは言っても、この新幹線が全盛のころオレはまだ現役ばりばりのおちびさん。
当然ながら感慨深いのはシンデレラとかクリスマスエクスプレスとしてではない。

ご存知の方も多いとは思うが、
オレのじーさまの家が九州にあり、
オレはよく九州に行く。
で、小さいときから、
新幹線のお世話になってきた。
この新幹線が世に出たのはオレが幼稚園生のころ。
当時はこの新幹線は新しい新幹線ってことで、
「ニュー新幹線」と呼ばれていて、
まあ子ども達の憧れの的。
運良くこの新幹線に乗れると、
オレはもううれしくてうれしくてたまらなかったのを覚えている。

しかしあれから4半世紀もたってしまったんだなー。
オレも歳をとった。
あ、ちなみに。
タイトルはタイプミスではなくて、
小さいときのオレが使っていた呼び方。
5歳児は「ニュー」の意味なんて知らないのだよ。

-----
2010/07/25 23:14
ねるかそるか。
inオレンチ

→掲示板でコメントする
D100730
その、にゅーいんしんかんせん。
博多駅にて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 6日 (水)

ついに(>_<)

1月6日(水) ■ ついに(>_<) ■
寝台特急「北陸」急行「能登」3月廃止 JRダイヤ改正

ついに、というか、やはり、というか。
いよいよ今年の3月で北陸を走っている夜行列車が廃止されることになった。

オレは夜行列車が好きなのには理由があって、
1つめは旅情があって雰囲気がよいから。
で、2つ目が実はものすごく実用的な理由で、
時間の節約になるから。
第一、夜寝ているうちに運んでくれるってのがいい。
それなら夜行バスでもいいじゃないか、と思うかもしれないが、
夜行バスはその日に思いついて飛び乗るってワケにいかず、
車内じゃ身動きがとれない上に酔うから本が読めない。
特に本が読めないってポイントがでかい。
その点夜行列車なら本も読めるし身動きもとれる。
その上時間は正確だし、
人気がないからいつでも予約が取れちゃう。
しかも安い。
いいとこ尽くしで、オレにとっちゃ実にステキな移動手段だったわけ。

しかし、オレにとっちゃ利点の「予約の取りやすさ」も、
裏を返せば全然儲かっていないというわけで、
残念ながらなくなってしまうのも自然の流れ。
7月に乗った時、ガラガラだった話をここに載っけてるもんなー。
でも、わかっちゃいるんだが、
つくづく残念でたまらない。

-----
2010/01/06 22:19
腹いっぱい。
inオレンチ

→掲示板でコメントする
D100106
これが問題の夜行急行。
ぼろいはぼろいのだが、
そこがまた味のあるとこ。
上野駅にて。

| | コメント (0) | トラックバック (1)